検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鉄道で旅するオーストラリア 豪華長距離列車で広大な大陸を行く

出版者 イカロス出版
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411628159一般図書686//開架通常貸出在庫 
2 中央1217117215一般図書G297//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
768.4 768.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110535431
書誌種別 図書(和書)
出版者 イカロス出版
出版年月 2016.2
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 4-8022-0147-6
分類記号 686.271
タイトル 鉄道で旅するオーストラリア 豪華長距離列車で広大な大陸を行く
書名ヨミ テツドウ デ タビスル オーストラリア
副書名 豪華長距離列車で広大な大陸を行く
副書名ヨミ ゴウカ チョウキョリ レッシャ デ コウダイ ナ タイリク オ イク
内容紹介 車窓一面に広がる赤土のアウトバック、ユーカリのブッシュ、遙か彼方の地平線から昇る朝日の雄大さ…。オーストラリアを五感で感じられる鉄道の旅を紹介します。データ:2016年1月現在。
件名1 鉄道-オーストラリア

(他の紹介)内容紹介 現代日本のルーツを探る、思い出ワールドへの誘い。民衆文化が花開き、大正浪漫が栄え、「赤とんぼ」や「春の小川」などの童謡が生まれたころの、懐かしい時代に思いを馳せ、夢と希望と元気を育む旅の本。
(他の紹介)目次 日本大正村
第三セクター・明知鉄道
旧中山道
道の駅
名作の舞台と文学碑
女城主の里
ふるさとの偉人たち
山と水と緑と花と
ふるさとの伝統芸能と祭り
ふるさとの食の特産品
特別読味物 栗きんとんの歴史と展望
(他の紹介)著者紹介 加藤 迪男
 岐阜女子大学特別客員講師、岐阜学会副代表委員兼事務局長、日本自分史学会常任理事・スーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。