検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民法講義 1 総則 第3版

著者名 山本 敬三/著
著者名ヨミ ヤマモト ケイゾウ
出版者 有斐閣
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216399459一般図書324/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110046635
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 敬三/著
著者名ヨミ ヤマモト ケイゾウ
出版者 有斐閣
出版年月 2011.5
ページ数 30,653p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-13525-3
分類記号 324.08
タイトル 民法講義 1 総則 第3版
書名ヨミ ミンポウ コウギ
内容紹介 民法規範の意味と構造を明らかにする基本書。ケースや、著者の考え方を示したCommentを交えながら解説する。法改正や最高裁判例をフォローした第3版。
著者紹介 1960年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。同大学大学院法学研究科教授。著書に「公序良俗論の再構成」など。
件名1 民法

(他の紹介)内容紹介 全面改訂・最新版。要件事実表を進化させた規範構造表を創設。法人法の改正など第2版刊行後の法改正や最高裁判例をフォロー。民法(債権法)改正の動きについて、問題の所在を示す(内容面・形式面でも全面改訂)。著者の考えをひろく展開しているCommentを大幅拡充。Commentに表題を入れ、議論の焦点を明確に提示。文章の流れがより分かりやすくなるように表現を工夫。
(他の紹介)目次 法律学を学ぶとは
民法の全体像
権利能力・意思能力・行為能力
行為能力各論
法律行為総論
法律行為の成立・解釈
心裡留保と虚偽表示
錯誤(総論
各論)
詐欺・強迫
法律行為の内容規制〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山本 敬三
 1960年大阪府に生まれる。1983年京都大学法学部卒業。現在、京都大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。