検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シンプルに生きる 美しいからだをつくる

著者名 ドミニック・ローホー/著
著者名ヨミ ドミニック ローホー
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610704866一般図書159/ロ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドミニック・ローホー サンドラ・カベズエロ・ベルトッジ 原 秋子
2011
498.3 498.3
健康法 美容

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110046851
書誌種別 図書(和書)
著者名 ドミニック・ローホー/著   サンドラ・カベズエロ・ベルトッジ/絵   原 秋子/訳
著者名ヨミ ドミニック ローホー サンドラ カベズエロ ベルトッジ ハラ アキコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.6
ページ数 109p
大きさ 15×15cm
ISBN 4-344-01997-3
分類記号 498.3
タイトル シンプルに生きる 美しいからだをつくる
書名ヨミ シンプル ニ イキル
副書名 美しいからだをつくる
副書名ヨミ ウツクシイ カラダ オ ツクル
内容紹介 からだは自分を宿す「住まい」のようなもの。睡眠、表情、スキンケア、食事、ダイエットなど、脂肪をとり、毒素を排出して、心地いい「器」を手に入れるための方法をわかりやすく紹介する。
著者紹介 フランス生まれ。ソルボンヌ大学でアメリカ文学の修士号を取得。日本在住歴30年。その間、墨絵や曹洞禅を学ぶ。著書に「シンプルを極める」ほか。
件名1 健康法
件名2 美容

(他の紹介)内容紹介 からだは自分を宿す「住まい」のようなもの。脂肪をとり、毒素を排出して、心地いい器を手に入れる。睡眠・表情・スキンケア・食事・ダイエット…ベストセラー「シンプルシリーズ」美と健康の知恵。
(他の紹介)目次 1 美しさと自分(自分らしさを見つける
睡眠とケアにより、からだを解放してあげる)
2 シンプル主義流からだのケア(スキンケア、髪と爪
さらば老廃物
スポーツクラブに行かなくても)
3 量より質の食生活(暴飲暴食の害
食事は質素に、洗練されたものを
「排泄」を促す食事
空腹の状態を学び直す)
(他の紹介)著者紹介 ローホー,ドミニック
 フランス生まれのフランス育ち。パリ、ソルボンヌ大学においてアメリカ文学の修士号を取得。イギリスのソールズベリーグラマースクールにおいて1年間フランス語教師として勤務した後、アメリカのミズーリ州立大学、日本の佛教大学でも教鞭を取る。ニューヨークでは“イメージコンサルタント”法を学び、幾つものセミナーに参加しながら集中的にヨガを習得。日本在住歴は30年。その間、飛騨雅子と萩原麻美に師事し、10年にわたり“墨絵”を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ベルトッジ,サンドラ・カベズエロ
 1966年生まれ。18歳で故郷を離れ、日本で働き、アジアやオーストラリアを旅しながら作品を描いた後、ブリュッセルに戻る。現在は、ルーブル美術館で個展を開くなどヨーロッパを中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 秋子
 フリーランス仏語通訳翻訳家。昭和30年東京生まれ。父親の仕事の関係で小中学校時代をフランスで過ごす。留学先グルノーブル大学にてフランス語教師資格を取得。帰国後、神戸ステラマリスインターナショナルスクールにて仏語を教える。昭和61年度通訳案内業国家資格取得後、数多くの通訳翻訳の仕事を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。