検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

本のある生活 本活のすすめ

著者名 財津 正人/著
著者名ヨミ ザイツ マサト
出版者 コスモの本
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216368553一般図書024.1/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
024.1 024.1
出版販売

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110046983
書誌種別 図書(和書)
著者名 財津 正人/著
著者名ヨミ ザイツ マサト
出版者 コスモの本
出版年月 2011.6
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-906380-92-3
分類記号 024.1
タイトル 本のある生活 本活のすすめ
書名ヨミ ホン ノ アル セイカツ
副書名 本活のすすめ
副書名ヨミ ホンカツ ノ ススメ
内容紹介 活字離れのウソ、本の洪水と出版流通の疲弊、対面販売から離れるリアル書店とアマゾン戦略…。本を元気にするために行動し続ける著者が、「本と出版」の現在と未来を熱く語る。本に触れる人との対談も収録。
件名1 出版販売

(他の紹介)内容紹介 電子書籍の未来は?活字離れのウソ、本の洪水と出版流通の疲弊、対面販売から離れるリアル書店とアマゾン戦略…本を元気にするために行動し続ける著者が熱く語る「本と出版」の現在と未来。北尾トロ、岡崎武志、南陀楼綾繁、見延典子、玉城ちはるとの対談も収録。
(他の紹介)目次 本に触れる人との対談その1 北尾トロ×財津正人
第1章 本の世界を元気にしたい!「ブッククロッシング」と地域ブックイベント
本に触れる人との対談その2 岡崎武志×財津正人
第2章 問題だらけの「本の流通」と書店の現状とアマゾンを考える
本に触れる人との対談その3 南陀楼綾繁×財津正人
第3章 見え出した「電子書籍」の強みと弱み
本に触れる人との対談その4 見延典子×財津正人
第4章 プロモーションビジネスとしてみた本
本に触れる人との対談その5 玉城ちはる×財津正人
第5章 本の楽しみと活字の底力


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。