検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぶたのぶたじろうさん 10 ぶたのぶたじろうさんは、ふしぎなちずをひろいました。

著者名 内田 麟太郎/文
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220825236児童図書/うち/開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520767237児童図書/う/幼開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820772093児童図書/う/ようねん開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020598239児童図書913.6/うち/10開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222246959児童図書913/ウチ/開架-児童通常貸出在庫 
6 江南1520337930児童図書913.6/うち/幼年開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
597 597
東京電力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110173265
書誌種別 図書(児童)
著者名 内田 麟太郎/文   スズキ コージ/絵
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ スズキ コージ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2012.8
ページ数 76p
大きさ 22cm
ISBN 4-86101-231-0
分類記号 913.6
タイトル ぶたのぶたじろうさん 10 ぶたのぶたじろうさんは、ふしぎなちずをひろいました。
書名ヨミ ブタ ノ ブタジロウ サン
内容紹介 内田麟太郎×スズキコージの超おもしろシリーズ。10では、赤鉛筆で“なにもないところ”と書き込まれた地図を拾ったぶたじろうさんの冒険を描く「ふしぎなちず」のほか、「おおかぜ」「かがみ」を収録。
著者紹介 1941年福岡県生まれ。詩人、絵詞(えことば)作家。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞、「うそつきのつき」で小学館児童出版文化賞、「がたごとがたごと」で日本絵本賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 札束で政治家を、天下りポストで役所を、寄付金で学界を、潤沢なPR費でマスコミを支配し「原発安全神話」をつくり上げてきた東京電力。元朝日新聞電力担当記者が、長年の取材を元に「驕りの帝国」の実像を描く。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、福島に原発だったのか?
第2章 朝日が原発賛成に転向した日
第3章 木川田天皇と平岩外四侍従長
第4章 カネと政治と天下りと
第5章 “電力の鬼”がつくった会社
第6章 「東電帝国」崩壊の始まり
(他の紹介)著者紹介 志村 嘉一郎
 1941年埼玉県秩父市生まれ。1964年東京大学経済学部卒業後、朝日新聞社入社。経済部記者として電力、石油、電機、航空、造船、運輸、商社、食品などの業界と財界、通産、運輸、農林、建設各省などを担当。2001年退社後、電力中央研究所研究顧問、帝京平成大学講師、帝京大学短期大学教授を経て2011年からフリーのジャーナリスト、評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ふしぎなちず   5-27
2 おおかぜ   29-53
3 かがみ   55-76

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。