検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ファシズムとは何か

著者名 ケヴィン・パスモア/[著]
著者名ヨミ ケヴィン パスモア
出版者 岩波書店
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217181054一般図書311.8/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

淡河 範明
2024
599.3 599.3
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110558288
書誌種別 図書(和書)
著者名 ケヴィン・パスモア/[著]   福井 憲彦/訳
著者名ヨミ ケヴィン パスモア フクイ ノリヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.4
ページ数 9,247,11p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-061123-7
分類記号 311.8
タイトル ファシズムとは何か
書名ヨミ ファシズム トワ ナニカ
内容紹介 現代史に破滅的影響を与えたファシズムとは何だったのか。思想的源流、イタリア・ドイツにとどまらない運動のトランスナショナル性、人種主義、ジェンダーなど、ファシズムの主要論点を解きほぐす入門書。
著者紹介 カーディフ大学教授。専門は19世紀末以降のフランス現代史。
件名1 ファシズム

(他の紹介)内容紹介 実話なのか創作なのか!?怪談専門誌『幽』を母艦に、文芸ジャンルとしての怪談の可能性を追求する『怪談実話系』シリーズ第6集。「闇の世界」への嗅覚と圧倒的な筆力。「実話」と「創作」の皮膜をゆく「実話系」だからこそ描ける、迫真の怪異の数々。京極夏彦+平山夢明の特別対談、完全版“FKB”座談会を収録。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。