検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人を傷つける「言い方」元気にする「言い方」 WIDE SHINSHO 137

著者名 渋谷 昌三/著
著者名ヨミ シブヤ ショウゾウ
出版者 新講社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011298534一般図書361.3//閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋谷 昌三
2011
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110050720
書誌種別 図書(和書)
著者名 渋谷 昌三/著
著者名ヨミ シブヤ ショウゾウ
出版者 新講社
出版年月 2011.7
ページ数 174p
大きさ 18cm
ISBN 4-86081-389-5
分類記号 361.454
タイトル 人を傷つける「言い方」元気にする「言い方」 WIDE SHINSHO 137
書名ヨミ ヒト オ キズツケル イイカタ ゲンキ ニ スル イイカタ
内容紹介 日常的に交わしている会話の中から「悪気はないのに、傷つけてしまうだろうな」という言い方を選んで分析。「このように言い換えてみたら」という提案を試みる。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 「がんばって!」「私が、してあげようか?」…なぜ傷つけてしまうのか、「言い方ひとつ」で人に好かれる人になる。
(他の紹介)目次 第1章 その「思い込み」が人を傷つける(ハズレの「思い込み」で、相手はひとり傷ついている
「やっぱりB型だね」が、知らず知らず相手を傷つけている ほか)
第2章 ゆとりのない「言い方」が人を傷つける(人を傷つけない、上手な断り方とは?
断られたときの、上手な受け答え方とは? ほか)
第3章 女ごころも男ごころも、「小さなこと」に傷つく(「むかしの過ち」を蒸し返すと、男も女も傷つく
「よく知らない相手」に聞いていいこと、いけないこと ほか)
第4章 上司の「ひとこと」が部下を傷つける(「名前なんだったっけ?」が部下を傷つける
「だからダメなんだよ」と叱ってはならないもうひとつの理由 ほか)
第5章 上司も傷つく、部下のこんな話し方(「上司の人物評」で盛り上がってはいけない理由
ほめたつもりが、上司を傷つけていた? ほか)
(他の紹介)著者紹介 渋谷 昌三
 1946年神奈川県生まれ。現在、目白大学人間社会学部教授。人の「なにげない言動」からその深層心理を追究する、独自の人間観察学を開拓。現代心理学の研究成果を恋愛やビジネスへ応用するための一連の著作は実用的で的確なアドバイスにあふれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。