検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カンボジアビジネス最新事情 知られざるチャンスの宝庫

著者名 宮内 敬司/著
著者名ヨミ ミヤウチ ケイジ
出版者 カナリア書房
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216715340一般図書338.9/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
国際投資 カンボジア-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110050807
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮内 敬司/著
著者名ヨミ ミヤウチ ケイジ
出版者 カナリア書房
出版年月 2011.6
ページ数 178p
大きさ 19cm
ISBN 4-7782-0189-0
分類記号 338.92235
タイトル カンボジアビジネス最新事情 知られざるチャンスの宝庫
書名ヨミ カンボジア ビジネス サイシン ジジョウ
副書名 知られざるチャンスの宝庫
副書名ヨミ シラレザル チャンス ノ ホウコ
内容紹介 ポル・ポト政権が倒れ30年以上が経過した。今、着実に変貌を遂げているカンボジアは、ビジネスチャンスの宝庫でもある。知られざるカンボジアの実態と進出のヒケツを、元銀行員が教える。
件名1 国際投資
件名2 カンボジア-経済

(他の紹介)内容紹介 カンボジアのイメージが一変!ポル・ポト政権が倒れ、30年以上が経過した。今、着実に変貌を遂げているカンボジアの実態を知れば、そこはビジネスチャンスの宝庫だ!元銀行員がこっそり教える、カンボジア進出のヒケツ。
(他の紹介)目次 第1章 カンボジアはどんな国?(日本人がイメージする間違ったカンボジア
カンボジアの歴史 ほか)
第2章 カンボジアの今(地雷も犯罪被害も激減している
英語ができれば生活には困らない ほか)
第3章 カンボジアビジネスでチャンスをつかむ!(カンボジアでシェア一〇〇%をめざせ!
世界の食糧庫となる?稲作農業の可能性 ほか)
第4章 カンボジアビジネスのここに注意(親日度の高いカンボジアで待ち望まれている日本企業
参入障壁は低いが注意も必要 ほか)
第5章 いざカンボジア進出!日本企業の先進事例に学ぶ(きめ細やかな教育で精密部品組み立て工場の進出に成功
「DTP東南アジア一」を目指すカンボジア大六 ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮内 敬司
 1949年12月12日生まれ、61歳。高知県高知市出身。小樽商科大学商学部商業学科卒業。北海道拓殖銀行ニューヨーク支店勤務、シカゴ駐在員事務所長、日野支店長などを歴任。その後、貿易商社、生命保険会社を経て、2008年5月、カンボジア王国の首都プノンペンにカンボジア資本と合弁で、初めての日系商業銀行となるマルハン・ジャパン・バンクを準備期間わずか6カ月で開設。バンカーとして永年培ってきた与信審査能力、バランス感覚、幅広い情報収集ネットワーク、生活者視点からの発想などを活かして、2011年7月以降に本格売買開始が予定されている、カンボジア証券取引市場新設関連の情報を活発に発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。