検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ロバートのふしぎなともだち

著者名 マーガレット・マヒー/ぶん
著者名ヨミ マーガレット マヒー
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220264046児童図書E903/マヒ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーガレット・マヒー スティーブン・ケロッグ うちだ りさこ
2011
402 402
科学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810082662
書誌種別 図書(児童)
著者名 マーガレット・マヒー/ぶん   スティーブン・ケロッグ/え   うちだ りさこ/やく
著者名ヨミ マーガレット マヒー スティーブン ケロッグ ウチダ リサコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1979
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号 E
タイトル ロバートのふしぎなともだち
書名ヨミ ロバート ノ フシギナ トモダチ

(他の紹介)内容紹介 「科学」はどのようにして生まれ、どのようにして発展してきたのか。パラダイムで読むと、全体像が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 「科学」と「科学史」をどう読むか
第2章 天動説から地動説へ―コペルニクス、ティコ・ブラーエ、ケプラー、ガリレオ
第3章 「17世紀科学革命」―ニュートン・パラダイム
第4章 産業革命から化学の時代へ
第5章 19世紀、化学の時代を育んだ大学
第6章 20世紀は物理帝国主義から生物・生命の時代へ
第7章 21世紀を支配するコンピュータ、デジタルのパラダイム
第8章 科学と社会の関係ということ
(他の紹介)著者紹介 中山 茂
 1928年兵庫県生まれ。1951年東京大学理学部天文学科卒業。1959年ハーバード大学より博士号を得る。現在、神奈川大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。