検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言葉と物 人文科学の考古学

著者名 ミシェル・フーコー/著
著者名ヨミ ミシェル フーコー
出版者 新潮社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217649076一般図書135.5/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
559 559

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111295029
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミシェル・フーコー/著   渡辺 一民/訳   佐々木 明/訳
著者名ヨミ ミシェル フーコー ワタナベ カズタミ ササキ アキラ
出版者 新潮社
出版年月 2020.2
ページ数 459,59p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-506708-3
分類記号 135.57
タイトル 言葉と物 人文科学の考古学
書名ヨミ コトバ ト モノ
副書名 人文科学の考古学
副書名ヨミ ジンブン カガク ノ コウコガク
内容紹介 近代になって登場した「人間」は、いずれ終焉を迎えるだろう-。ルネサンスから古典主義時代、近代まで、西欧において人間諸科学が形成されるまでの思考の歴史を、考古学的探求によって鮮やかに描き出した名著。

(他の紹介)内容紹介 ルルはわがままな女の子。たんじょう日のプレゼントにおねがいしたのは、なんとブロントサウルスでした!恐竜さがしにでかけたルル、どうなることやら?!―。
(他の紹介)著者紹介 ヴィオースト,ジュディス
 絵本・児童書から一般小説、詩、ノンフィクションまで、さまざまな分野で活躍しているアメリカの作家。ワシントンDC在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スミス,レイン
 日本でも人気の高いアメリカの絵本作家・イラストレーター。ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞などを受賞。ブックデザイナーの妻モリーとともにコネティカット州に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮坂 宏美
 弘前大学人文学部卒業。会社員を経て翻訳家に。宮城県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。