検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ローレンス・アルマ=タデマ

著者名 ローレンス・アルマ=タデマ/[画]
著者名ヨミ ローレンス アルマ タデマ
出版者 ファイドン
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511443681一般図書723//大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
723.33 723.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110052804
書誌種別 図書(和書)
著者名 ローレンス・アルマ=タデマ/[画]   RJバロウ/[著]   [平石 律子/訳]
著者名ヨミ ローレンス アルマ タデマ RJバロウ ヒライシ リツコ
出版者 ファイドン
出版年月 2011.6
ページ数 208p
大きさ 30cm
ISBN 4-902593-64-8
分類記号 723.33
タイトル ローレンス・アルマ=タデマ
書名ヨミ ローレンス アルマ タデマ
内容紹介 ヴィクトリア朝画家ローレンス・アルマ=タデマの作品を3つの時代に分けて収録。作品を解釈しなおし、ヨーロッパ絵画史上における彼の画家としての際立った業績を再評価する。
著者紹介 1836〜1912。オランダ生まれ。ヴィクトリア朝画家のなかでも最もすばらしく、際立った画家のひとり。70年にロンドンへ移り住む。ローマ帝国の豪華さと退廃の描写で有名になった。

(他の紹介)目次 1836‐1870:少年時代 画家修業と独立初期(オランダ、ベルギー、メロヴィング朝ガリア
エジプト
ポンペイ ほか)
1870‐1887:地位の確立そして成功への道(ロンドンのオランダ人画家
アカデミーの会員へ
風景画、肖像画、水彩画 ほか)
1887‐1912:最後の栄誉とキャリアの終末(古代の捉え方
舞台デザイン
晩年 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。