検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヒューム道徳・政治・文学論集 完訳版

著者名 ヒューム/[著]
著者名ヨミ ヒューム
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216484012一般図書133.3/ヒ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヒューム 田中 敏弘
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110052875
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヒューム/[著]   田中 敏弘/訳
著者名ヨミ ヒューム タナカ トシヒロ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2011.7
ページ数 7,485,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0672-9
分類記号 133.3
タイトル ヒューム道徳・政治・文学論集 完訳版
書名ヨミ ヒューム ドウトク セイジ ブンガク ロンシュウ
副書名 完訳版
副書名ヨミ カンヤクバン
内容紹介 生前のヒュームが最も苦心して改稿を重ねた、文明社会の「人間学」の論集。政治・経済・社会思想から道徳哲学・批評までを含む文明社会の広大な領域を横断的に論述する。賢人ヒュームの名声を世に知らしめた主著の完訳。

(他の紹介)内容紹介 生前のヒュームが最も苦心して改稿を重ね、政治・経済・社会思想から道徳哲学・批評を含む文明社会の広大な領域を横断的に論述したエッセイ集。多くの読者を獲得し、賢人ヒュームの名声を世に知らしめたもう一つの主著が、本邦初訳を多数含む「完訳版」としてよみがえる。
(他の紹介)目次 第1部(趣味および情念の繊細さについて
言論・出版の自由について
政治は科学になりうる ほか)
第2部(商業について
技芸における洗練について
貨幣について ほか)
第3部(エッセイを書くことについて
道徳上の偏見について
中産層について ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 敏弘
 1929年神戸市に生まれる。1953年大阪商科大学卒業。関西学院大学経済学部助手などを経て、1970年同教授。1959‐61年米国シラキュース大学およびコロンビア大学大学院に留学(MA)。1974‐75年グラスゴウ大学、ケンブリッジ大学客員研究員。1988年コロンビア大学客員研究員。現在、関西学院大学名誉教授(経済学博士)、経済学史学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。