検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

らくご絵手帖 絵でみる落語と江戸の暮らし

著者名 三遊亭 兼好/監修
著者名ヨミ サンユウテイ ケンコウ
出版者 カンゼン
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216435519一般図書913.7/ラ/特集棚7通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610001191
書誌種別 図書(和書)
著者名 マーク・カーランスキー/著   山本 光伸/訳
著者名ヨミ マーク カーランスキー ヤマモト ミツノブ
出版者 扶桑社
出版年月 2005.12
ページ数 446p
大きさ 20cm
ISBN 4-594-05076-X
分類記号 669.02
タイトル 「塩」の世界史 歴史を動かした、小さな粒
書名ヨミ シオ ノ セカイシ
副書名 歴史を動かした、小さな粒
副書名ヨミ レキシ オ ウゴカシタ チイサナ ツブ
内容紹介 ローマ帝国では塩は民主制・人民の権利の象徴となった。インド独立運動は塩をめぐる争いから始まった。塩が、人間の文化・社会・政治・宗教・経済・戦争・食生活をいかに変えたかを、エピソード満載で描くノンフィクション。
著者紹介 米国コネティカット州生まれ。歴史と食物を中心に作家活動を展開。
件名1 塩-歴史
件名2 製塩-歴史

(他の紹介)内容紹介 わずか数分に凝縮された万感の思い。故人との濃密な関係があったからこそ語られる、かけがえのない思い出、知られざるエピソード、感謝の気持ち。作家、政治家、俳優、歌手、漫画家、芸人、スポーツ選手まで、二十世紀を彩った50人への名弔辞を収録。
(他の紹介)目次 第1章 また逢う日まで
第2章 仏からの電話
第3章 寂しいよ、お兄ちゃん
第4章 宇宙以前への旅立ち
第5章 頑張れって言って、ごめんね
第6章 みごとなお骨
第7章 約束の詩


内容細目

1 時そば   屋台の噺   7-30
2 初天神   親子の噺   31-60
3 富久   商人の噺   61-91
4 たがや   祭りの噺   93-116
5 目黒のさんま   大名の噺   117-142
6 錦の袈裟   吉原の噺   143-171
7 風呂敷   夫婦の噺   173-194
8 崇徳院   恋愛の噺   195-222

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。