検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中学3年分の物理・化学が面白いほど解ける65のルール

著者名 左巻 健男/著
著者名ヨミ サマキ タケオ
出版者 明日香出版社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111913836一般図書420//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

左巻 健男
2011
物理学 化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110059334
書誌種別 図書(和書)
著者名 左巻 健男/著
著者名ヨミ サマキ タケオ
出版者 明日香出版社
出版年月 2011.7
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-7569-1479-8
分類記号 420
タイトル 中学3年分の物理・化学が面白いほど解ける65のルール
書名ヨミ チュウガク サンネンブン ノ ブツリ カガク ガ オモシロイホド トケル ロクジュウゴ ノ ルール
内容紹介 物理・化学って、こんなに面白い! 水溶液、光と音、熱と温度、化学変化、酸とアルカリ、仕事とエネルギーなど、中学3年間の物理・化学のポイントを65のルールで紹介する。
件名1 物理学
件名2 化学

(他の紹介)内容紹介 物理・化学って難しそう、そしてなんとなく苦手…。しかし、完璧に理解しようとしなくてもいいからざっと見ているだけで、身の回りにある不思議なことや今まで感じなかった世界が見えてくることもあるはず。本書はそんな気付きを持ってもらえるよう、苦手意識を持つ方でも楽しめるように作りました。
(他の紹介)目次 第1章 物理・化学の基礎の基礎
第2章 水溶液 いろいろな気体
第3章 光と音 力の入門
第4章 状態変化 熱と温度
第5章 化学変化
第6章 電流
第7章 イオン 酸とアルカリ
第8章 力と運動 仕事とエネルギー
(他の紹介)著者紹介 左巻 健男
 1949年生まれ。千葉大学卒業。東京学芸大学大学院修了(物理化学講座)。東京大学教育学部附属中・高等学校(現在、中等教育学校)教諭、京都工芸繊維大学教授、同志社女子大学教授などを経て、法政大学生命科学部環境応用化学科教授。中学校理科教科書編集委員・執筆者(東京書籍)。大人の理科好き対象の月刊『Rika Tan(理科の探検)』誌(文一総合出版)編集長。専門は、小学校から中学校・高等学校の理科教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。