検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ボディ&ソウル

著者名 平岡 正明/著
著者名ヨミ ヒラオカ マサアキ
出版者 秀英書房
出版年月 1981.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211117013一般図書914.6/ヒラ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民話の研究会
378 378.8
発達障害 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110323107
書誌種別 図書(和書)
著者名 筒井 功/著
著者名ヨミ ツツイ イサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.1
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22605-7
分類記号 291.36
タイトル 東京の地名 地形と語源をたずねて
書名ヨミ トウキョウ ノ チメイ
副書名 地形と語源をたずねて
副書名ヨミ チケイ ト ゴゲン オ タズネテ
内容紹介 東京には魅力と謎に満ちた地名がたくさんある。山手線、都心部、中央線、下町、武蔵野、奥多摩、伊豆諸島の島々など、東京都全域の気になる地名を正面から考える。
著者紹介 1944年高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続ける。第20回旅の文化賞受賞。著書に「サンカの起源」など。
件名1 東京都

(他の紹介)目次 言えることばの数と理解力は一致しない
言えても理解できていない
一度に覚えられる単語の数には限度がある
抽象化に問題がある
抽象的な気持ちのことば
疑問詞の理解度を知る
理由が言えない/わからない場合がある
わかりにくい「もしも」の仮定文
振り返る力を知る
感情をコントロールする力〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。