検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

脳の中の美術館

著者名 布施 英利/著
著者名ヨミ フセ ヒデト
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211982473一般図書704/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

布施 英利
1988
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810156490
書誌種別 図書(和書)
著者名 布施 英利/著
著者名ヨミ フセ ヒデト
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.9
ページ数 145p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-87125-X
分類記号 704
タイトル 脳の中の美術館
書名ヨミ ノウ ノ ナカ ノ ビジュツカン
件名1 芸術

(他の紹介)内容紹介 強くなるには、基礎的な力が必要です。とりわけ、手筋を知ることは、あなたの碁を、一段と飛躍させてくれるはずです。本書では、基本的な手筋を取り上げました。有段者がみな、勉強してきたものばかりです。手筋は応用がききますし、一度覚えれば、自分のものになってしまいます。あなたも、手筋を身につけて、初段の壁を突破しましょう。
(他の紹介)目次 第1章 ゲタの手筋
第2章 コスミの手筋
第3章 ツケとツケコシの手筋
第4章 一線の手筋
第5章 捨て石の手筋
第6章 コウの手筋


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。