検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

創作ノート一枚のハガキ

著者名 新藤 兼人/著
著者名ヨミ シンドウ カネト
出版者 岩波書店
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216424588一般図書778.2/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新藤 兼人
2011
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110061639
書誌種別 図書(和書)
著者名 新藤 兼人/著
著者名ヨミ シンドウ カネト
出版者 岩波書店
出版年月 2011.7
ページ数 165p
大きさ 26cm
ISBN 4-00-022183-2
分類記号 778.21
タイトル 創作ノート一枚のハガキ
書名ヨミ ソウサク ノート イチマイ ノ ハガキ
内容紹介 戦争がすべてを奪った。戦争が人生を狂わせた。それでも命がある限り、人は強く生きていく…。100人のうち6人だけが生き残った兵役体験をもとにした、2011年8月公開の同名映画のシナリオと絵コンテ。
著者紹介 1912年広島県生まれ。シナリオライター、映画監督。吉村公三郎、殿山泰司らと近代映画協会設立。2002年文化勲章受章。著書に「太陽とカチンコ」「ある映画監督」「愛妻記」など。
件名1 一枚のハガキ(映画)

(他の紹介)内容紹介 「今日はお祭りですがあなたがいらっしゃらないので何の風情もありません」安造は妻・友子から届いたハガキを戦友・啓太に託し、上官が引いたクジで戦地に赴く途中で戦死する。復員した啓太は四年後に友子を訪問するが、出会ったのは、戦争で解体された出征家族の姿だった―。百人のうち六人だけが生き残った兵役体験をもとに、怒りを込めて書かれたシナリオと、映画化の過程で描かれた情熱的な絵コンテが、読者の想像力を刺激する。
(他の紹介)著者紹介 新藤 兼人
 シナリオライター、映画監督。1912年広島県生まれ。1950年吉村公三郎、殿山泰司らと近代映画協会設立。2002年文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。