検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

悲しいパスポート 外国人刑事弁護の現場から

著者名 梓沢 和幸/著
著者名ヨミ アズサワ カズユキ
出版者 同時代社
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610028198一般図書329.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
500 500
工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810271449
書誌種別 図書(和書)
著者名 梓沢 和幸/著
著者名ヨミ アズサワ カズユキ
出版者 同時代社
出版年月 1991.8
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-88683-249-0
分類記号 329.2
タイトル 悲しいパスポート 外国人刑事弁護の現場から
書名ヨミ カナシイ パスポート
副書名 外国人刑事弁護の現場から
副書名ヨミ ガイコクジン ケイジ ベンゴ ノ ゲンバ カラ
件名1 人権
件名2 外国人(日本在留)

(他の紹介)内容紹介 アイスやチョコ、とうふやこんにゃくなどの食べ物から、せっけんや鏡、かん電池や蚊取り線香などの家にあるもの、はたまた橋や高速道路など巨大な建築物まで、身近なものがつくられるプロセスを、楽しくわかりやすいイラストで解説。
(他の紹介)目次 巻頭写真特集 巨大な建築物ができるまで(高速道路(首都高)
道路橋(東京ゲートブリッジ) ほか)
1 食べるもの(アイスクリーム
カップめん ほか)
2 家にあるもの(えんぴつ
鏡 ほか)
3 巨大な建築物(高速道路(首都高)
道路橋(東京ゲートブリッジ) ほか)
(他の紹介)著者紹介 小石 新八
 1937年長野県生まれ。武蔵野美術学校卒業。武蔵野美術大学芸能デザイン(現・空間演出デザイン)学科教授、工芸工業デザインコース教授などをつとめる。現在同大学名誉教授。その間、学長補佐、通信教育課程長などを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒賀 賢二
 1973年埼玉県生まれ。内装デザイン会社、児童書デザイン会社を経て、2001年からフリーのイラストレーターに。児童書の挿絵や絵本を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。