検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

チオベンの揚げもの煮もの

著者名 山本 千織/著
著者名ヨミ ヤマモト チオリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611865619一般図書596//緑開架通常貸出在庫 
2 伊興1111685770一般図書596//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
593.48 593.48
ミシン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111272728
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 千織/著
著者名ヨミ ヤマモト チオリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.11
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-04-604458-7
分類記号 596
タイトル チオベンの揚げもの煮もの
書名ヨミ チオベン ノ アゲモノ ニモノ
内容紹介 おいしさの秘密は、ディープに揚げたり煮詰めたり、徹底的に水分を抜くこと-。ロケ弁とケータリングが大人気の弁当屋「チオベン」のオーナーが、「時間がたってもおいしいおかず」を紹介します。
著者紹介 北海道出身。レストラン勤務を経て東京・代々木上原で「chioben」の名前で弁当を販売。撮影現場への仕出し、ケータリング、雑誌へのレシピ提供など幅広く活躍。著書に「チオベン」など。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 ミシンの使い方、道具のこと、布のこと、部分縫い(ウエスト、袖、あき…)、副資材の使い方(ファスナー、レース、ボタン…)、家庭用ミシンを使ったニット生地の縫い方、そのほかたくさんの基礎が載っています。作品はすべてプロセスを追った写真でわかりやすく紹介。
(他の紹介)目次 1 まずは、基本の“き”から始めましょう(ミシンについて
道具のこと ほか)
2 ミシンを使ってみよう!(ミシンの準備
ミシンで縫ってみましょう ほか)
3 プラスして使いたい素材(ファスナー
ボタンとボタンホール ほか)
4 ニット生地を縫ってみましょう(ニット生地の基本
縫い方 ほか)
5 作品を縫ってみましょう(女の子と男の子の通園通学3点セット
子どものパンツ ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂内 鏡子
 ソーイングデザイナー、パタンナー。専門学校でデザインと服作りを学び、卒業後アパレルメーカーに勤務したのち独立。現在は、初心者に「達成感のあるもの作り」を提案発表し活躍中。シンプルで実用的な作風が人気。手芸キットの開発やワークショップを行う「スミワークス」も主宰している。(株)ルシアンから発売の「チャッターテイラーズ」シリーズの企画にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。