検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原爆に夫を奪われて 岩波新書 黄版 184 広島の農婦たちの証言

著者名 神田 三亀男/編
著者名ヨミ カンダ ミキオ
出版者 岩波書店
出版年月 1982.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211732084一般図書916/カン/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810138909
書誌種別 図書(和書)
著者名 神田 三亀男/編
著者名ヨミ カンダ ミキオ
出版者 岩波書店
出版年月 1982.2
ページ数 6,211p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-420184-5
分類記号 217.606
タイトル 原爆に夫を奪われて 岩波新書 黄版 184 広島の農婦たちの証言
書名ヨミ ゲンバク ニ オット オ ウバワレテ
副書名 広島の農婦たちの証言
副書名ヨミ ヒロシマ ノ ノウフタチ ノ ショウゲン
件名1 広島県-歴史
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)
件名3 原子爆弾-被害

(他の紹介)内容紹介 昭和銀幕のアクションヒーローが、すべてを語る決定版。特別折り込み・人気映画ポスターセレクション。
(他の紹介)目次 序章 映画が王様だったころ
第1章 マイトガイが映画の黄金時代をリードしたぜ
第2章 渡り鳥誕生―アクション・スターとして
第3章 海を越えた『渡り鳥』―世界にとどろいた日活のアクション
第4章 世紀のカップルはこうして生まれた
第5章 歌で返した大借金―ジダンダ大学人生学科で学んだよ
第6章 俺は永遠の役者なんだ
終章 人生、やんちゃが大事だ
(他の紹介)著者紹介 小林 旭
 昭和13年11月3日、東京都世田谷区に生まれる。昭和30年、日活に第3期ニューフェイスとして入社。31年「飢える魂」で銀幕デビュー。33年「絶唱」に主演し各社の新人賞を受賞、その演技が高く評価された。34年「南国土佐を後にして」が大ヒット。これを契機に「渡り鳥」シリーズがスタート、以後「銀座旋風児」「流れ者」などのシリーズで、日本中のファンを沸かせ、石原裕次郎と並び、日活の看板スターとなる。昭和30年代の日本映画の黄金時代をリードした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。