検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小泉今日子はなぜいつも旬なのか 朝日新書 538

著者名 助川 幸逸郎/著
著者名ヨミ スケガワ コウイチロウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111469860一般図書767.8//開架通常貸出在庫 
2 中央1217126034一般図書767.8/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
759 759
料理 麴かび

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110503357
書誌種別 図書(和書)
著者名 助川 幸逸郎/著
著者名ヨミ スケガワ コウイチロウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.10
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273638-3
分類記号 767.8
タイトル 小泉今日子はなぜいつも旬なのか 朝日新書 538
書名ヨミ コイズミ キョウコ ワ ナゼ イツモ シュン ナノカ
内容紹介 どの時代でも、どの世代からも、小泉今日子が愛される理由とは? 彼女が芸能界にデビューした80年代から現代までの「女の子変遷史」で読み解く小泉今日子論。朝日新聞出版のニュースサイト『dot.』連載を書籍化。
著者紹介 1967年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。日本文学研究者、著述家。横浜市立大学、東海大学などで講師を務める。著書に「光源氏になってはいけない」「謎の村上春樹」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。