検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図書館文化史研究 第31号(2014)

著者名 日本図書館文化史研究会/編集
著者名ヨミ ニホン トショカン ブンカシ ケンキュウカイ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216926566一般図書010.2/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
レアメタル 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110394124
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本図書館文化史研究会/編集
著者名ヨミ ニホン トショカン ブンカシ ケンキュウカイ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2014.9
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-8169-2497-2
分類記号 010.2
タイトル 図書館文化史研究 第31号(2014)
書名ヨミ トショカン ブンカシ ケンキュウ
内容紹介 図書館文化史研究専門雑誌の2014年版。日本図書館文化史研究会2013年度研究集会での特別講演「災害を超え、よみがえる仙台の文字文化」「青柳文庫」のほか、論文、書評などを収録。
件名1 図書館-歴史



内容細目

1 災害を超え,よみがえる仙台の文字文化   歴史資料保全活動10年の軌跡   1-27
佐藤 大介/述
2 青柳文庫   江戸時代における蔵書の蓄積と公的貸出   29-47
早坂 信子/述
3 インドの図書館運動史:二人の父   サヤジラオ3世とS.R.ランガナタン   49-85
吉植 庄栄/著
4 メインストリートの公立図書館:コミュニティの場・読書のスペース・1876年-1956年   87-94
今井 福司/著
5 現代日本の図書館構想:戦後改革とその展開   95-101
河村 俊太郎/著
6 三田村鳶魚の図書館利用   103-119
中西 裕/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。