検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

俳句の達人30人が語る「私の極意」 講談社文庫

著者名 村上 護/編
著者名ヨミ ムラカミ マモル
出版者 講談社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213947375一般図書B911/ハ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810424576
書誌種別 図書(和書)
著者名 村上 護/編
著者名ヨミ ムラカミ マモル
出版者 講談社
出版年月 1998.7
ページ数 586p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-263833-9
分類記号 911.307
タイトル 俳句の達人30人が語る「私の極意」 講談社文庫
書名ヨミ ハイク ノ タツジン サンジュウニン ガ カタル ワタシ ノ ゴクイ
件名1 俳句-作法

(他の紹介)内容紹介 メイベルが言った。「あたしたちがとらなかったとしたらさ、じゃがいもはきっとくさっちゃうんだから。それって、すごくもったいないことだわ」―ぼくら三人は、ワッデルロードにむかった―。
(他の紹介)著者紹介 ヘス,カレン
 1952年、アメリカ、メリーランド州生まれ。メリーランド大学で、英語、心理学、人類学を学んだ。大学卒業後、子育てをしながら、また、職を転々としながら子どものための詩や物語を発表し、1998年『ビリー・ジョーの大地』(伊藤比呂美訳、理論社)でニューベリー賞、スコット・オデール賞を受賞。現在、バーモント州に、夫と二人の娘とともに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワトソン,ウェンディ
 アメリカ生まれ。絵本作家として、これまでに20を超える作品を発表しているほか、60以上の子どものための絵本や物語に挿絵を描いている。手がけた作品は、ニューヨークタイムズ・ベストブックに選ばれたり、アメリカ図書館協会の選定をうけたりと、高い評価をうけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 睦美
 神奈川県生まれ。フェリス女学院大学文学部卒業。児童文学作家、翻訳家として活躍している。1990年『五月のはじめ、日曜日の朝』で、第3回毎日新聞はないちもんめ小さな童話大賞、第8回新美南吉児童文学賞受賞、2011年『皿と紙ひこうき』で、第51回日本児童文学者協会賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。