検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はみがきさん せなけいこのえ・ほ・ん 7

著者名 せな けいこ/作・絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220966584児童図書E/せな/桃開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 佐野0320760853児童図書E/黄せな/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 舎人0420952129児童図書E/せ/赤開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 保塚0520847583児童図書E/せいかつ/青開架-児童通常貸出在庫 
5 江北0620939355児童図書E91/セナ/初め/すくすく開架-児童通常貸出在庫 
6 花畑0720750553児童図書E/せな/緑閉架-児童通常貸出在庫 
7 やよい0820846301児童図書E/せな/はじめて絵本開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920598844児童図書E//せいかつ絵本-幼稚通常貸出在庫 
9 興本1020755722児童図書E/せな/ピンク開架-児童通常貸出貸出中  ×
10 中央1222788034児童図書E901/セナ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 梅田1320766874児童図書E901/せな/開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 新田1620424414児童図書E/せな/黄開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
588.09 588.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110250635
書誌種別 図書(児童)
著者名 せな けいこ/作・絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.5
ページ数 27p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-591-13448-1
分類記号 E
タイトル はみがきさん せなけいこのえ・ほ・ん 7
書名ヨミ ハミガキサン
内容紹介 毎朝、おひさま出るときに、はみがきさんがやってきます。しゅっしゅっしゅっ、しゅっしゅっしゅっ…。せなけいこのユーモアあふれる貼り絵が楽しい絵本。同名紙芝居を絵本化。
著者紹介 東京生まれ。武井武雄に師事。絵本作家。「いやだいやだの絵本」でサンケイ児童出版文化賞受賞。ほかの作品に「メロウ」「おおかみのでんわ」など多数。
件名1 口腔衛生

(他の紹介)内容紹介 日本人の食品に対するこだわりと、それを生み出した企業の努力を知らずに近代の食品は語れない。味の素、アサヒビール、江崎グリコ、カゴメ、カルピス、キッコーマン、キリンビール、サッポロビール、サントリー、大洋漁業、虎屋、日清食品、日本食堂、日本ハム、不二家、ブルドックソース、文明堂総本店、丸美屋食品工業、明治製菓、メルシャン、森永製菓、山崎製パン、ヤマサ醤油、山本山、UCC上島珈琲、雪印乳業etc…の企業・食品をとりあげている。
(他の紹介)目次 1868(明治1年)―中国人の蓮昌泰、東京でラムネの製造を始める
1869(明治2年)―町田房蔵、アイスクリームを日本で初めて製造販売
1870(明治3年)―コープランド、横浜にビール醸造所「スプリング・バレー・ブルワリー」設立
1871(明治4年)―長崎の松田雅典、缶詰を試作
1872(明治5年)―大阪の渋谷庄三郎、渋谷麦酒製造所を起こす
1873(明治6年)―司法省、初の食品衛生取締りに関する布達を出す
1874(明治7年)―鈴木岩治郎、神戸に鈴木商店設立
1875(明治8年)―甲府の野口正章、『東京日日新聞』に「三ッ鱗ビール」の広告を掲載(3月16日)
1876(明治9年)―わが国初の官営ビール工場、開拓使麦酒醸造所竣工(9月8日)
1877(明治10年)―第1回内国勧業博覧会、東京上野公園で開催(8月21日〜11月30日)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。