検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソースコードで体感するネットワークの仕組み 手を動かしながら基礎からTCP/IPの実装までがわかる

著者名 小俣 光之/著
著者名ヨミ コマタ ミツユキ
出版者 技術評論社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217459427一般図書547.4/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
マンション 地震災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111132595
書誌種別 図書(和書)
著者名 小俣 光之/著
著者名ヨミ コマタ ミツユキ
出版者 技術評論社
出版年月 2018.5
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 4-7741-9744-9
分類記号 547.48
タイトル ソースコードで体感するネットワークの仕組み 手を動かしながら基礎からTCP/IPの実装までがわかる
書名ヨミ ソース コード デ タイカン スル ネットワーク ノ シクミ
副書名 手を動かしながら基礎からTCP/IPの実装までがわかる
副書名ヨミ テ オ ウゴカシナガラ キソ カラ ティーシーピー アイピー ノ ジッソウ マデ ガ ワカル
内容紹介 IPやUDP、TCPを自作し、ネットワークの仕組みを体験。pingのやりとりを行うプログラムを、DHCPクライアント機能の実装、TCPの送受信と切断を行うものへと拡張することで、プロトコルの全体の流れがわかる。
著者紹介 日本シー・エー・ディー株式会社代表取締役社長。プログラマ。著書に「プログラムは技術だけでは動かない」など。
件名1 コンピュータネットワーク
件名2 通信プロトコル
件名3 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)目次 地震による被害の検証と対策
マンションを襲った震災―首都圏でも被害が続出
マンションで甚大な被害―阪神・淡路大震災の教訓
大地震発生で一変する生活
建物を地震から守る工夫
地震に備える
地震がおきたらどうする
マンションが被災したら
防災マニュアルの実際
エコ派マンション人
東日本大震災の実態は大規模で深刻
建物と地震の基礎知識
最後に
(他の紹介)著者紹介 千代崎 一夫
 1948年横浜生まれ。1992年住まいとまちづくりコープ設立。ハウズィングケースワーカー/マンション管理士。防災士/電気工事士/愛玩動物飼養管理士。役職、新建築家技術者集団東京支部幹事。NPO法人設計協同フォーラム副理事長/マンション事業部長。被害被災者支援と災害対策改善を求める全国連絡会世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 千佳
 1960年東京都杉並区生まれ。1982年文化女子大学短期大学部専攻科生活造形卒業。1987年医療法人健康文化会小豆沢病院勤務。2003年あずさわ福祉本舗勤務。現在、住まいとまちづくりコープ役員。NPO法人設計協同フォーラム事務局員。福祉住環境コーディネーター/福祉用具専門相談員。防災士/愛玩動物飼養管理士/アシスタントカラーコーディネーター。役職、新建築家技術者集団東京支部幹事。新建東日本大震災復興支援会議事務局次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。