検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代日本思想史講座 8 世界のなかの日本

出版者 筑摩書房
出版年月 1961


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220229239児童図書E903/アン/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
913.68 913.68
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810003426
書誌種別 図書(和書)
出版者 筑摩書房
出版年月 1961
ページ数 374p
大きさ 22cm
分類記号 121.08
タイトル 近代日本思想史講座 8 世界のなかの日本
書名ヨミ キンダイ ニホン シソウシ コウザ
件名1 日本思想

(他の紹介)内容紹介 たっぷりのアーモンドパウダーをメレンゲとともに焼き込んだリッチなお菓子「ダックワーズ」と、どこか懐かしさを感じる、ふわふわ、ぱふぱふの親しみやすいお菓子「ブッセ」。基本的なレシピから、ちょっと上級者向けのバリエーションまで丁寧に紹介。
(他の紹介)目次 1 ダックワーズ(基本のダックワーズ
チョコレートオレンジダックワーズ&チョコレートチェリーダックワーズ
フルーツバタークリームのプチダックワーズ
ピスタチオのダックワーズ ほか)
2 ブッセ(基本のブッセ
いちごとヨーグルトクリームのブッセ
マスカルポーネとカフェのブッセ
メープルバナナブッセ&フロマージュオレンジブッセ ほか)
(他の紹介)著者紹介 福田 淳子
 料理研究家。茨城県牛久市出身。カフェなどでメニューの開発や店舗の立ち上げにかかわったのち、お菓子を中心に書籍、雑誌、広告などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。