検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言葉の道具箱

著者名 三木 那由他/著
著者名ヨミ ミキ ナユタ
出版者 講談社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112154828一般図書B913.6/コン/文庫通常貸出在庫 
2 東和0211869789一般図書/こん/び文庫通常貸出在庫 
3 江北0611837071一般図書B913.6/コンノ/文庫通常貸出在庫 
4 中央1217493111一般図書B913.6/コン/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかえ よしを 上野 紀子
2016
595 595
スクールカウンセリング ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111701029
書誌種別 図書(和書)
著者名 三木 那由他/著
著者名ヨミ ミキ ナユタ
出版者 講談社
出版年月 2024.10
ページ数 151p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-537247-0
分類記号 801.01
タイトル 言葉の道具箱
書名ヨミ コトバ ノ ドウグバコ
内容紹介 美味しさを伝えるには、「言葉が奪われる」とき、言い換えの力、ジェンダーを表す単数のthey…。日常の問いを哲学につなげ、柔らかな言葉で新たな可能性を探るエッセイ集。『群像』連載を改題し書籍化。
著者紹介 神奈川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程指導認定退学。博士(文学)。大阪大学大学院人文学研究科講師。著書に「会話を哲学する」など。
件名1 言語哲学
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)目次 第1章 児童のストレス緩和のために教師ができること
第2章 学級活動や道徳の時間に行うストレスマネジメント教育
第3章 教科の中で取り入れるストレスマネジメント
第4章 学級・学校全体で行えるストレスマネジメント
第5章 特集:リラクセーションとアクティベーション
第6章 最後に、希望をこめて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。