検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

芭蕉最後の一句 筑摩選書 0025 生命の流れに還る

著者名 魚住 孝至/著
著者名ヨミ ウオズミ タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511448961一般図書911.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1216433282一般図書911.32/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
911.32 911.32
松尾 芭蕉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110074894
書誌種別 図書(和書)
著者名 魚住 孝至/著
著者名ヨミ ウオズミ タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.9
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01527-3
分類記号 911.32
タイトル 芭蕉最後の一句 筑摩選書 0025 生命の流れに還る
書名ヨミ バショウ サイゴ ノ イック
副書名 生命の流れに還る
副書名ヨミ イノチ ノ ナガレ ニ カエル
内容紹介 「清滝や波に散り込む青松葉」 この一句に、晩年の芭蕉はどのような思いを籠めたのか。不易流行から軽み、そして最後の一句へと、境涯深まる芭蕉最晩年の5年半に焦点を当て、その実像に迫る。
著者紹介 1953年兵庫県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。文学博士。国際武道大学教授、国際日本文化研究センター共同研究員。著書に「宮本武蔵」「定本五輪書」など。

(他の紹介)内容紹介 旅に病んで夢は枯野をかけめぐる―松尾芭蕉、最後の句として知られる死の四日前深夜の「病中吟」である。日々旅にして旅を栖とした俳聖の、最期のイメージに相応しい。けれども実はその翌朝、弟子二人を枕頭に呼び「清滝や波に散り込む青松葉」を遺している。「改作」というのだが、これこそが辞世の句である。「不易流行」「軽み」そして最後の一句へと、境涯深まる芭蕉最晩年の五年半に焦点を当て、その実像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 「芭蕉」の誕生―旅と庵住
第2章 「おくのほそ道」の旅の実際
第3章 「不易流行」―俳諧の古典へ
第4章 芭蕉庵での晩年の生活
第5章 作品『おくのほそ道』の誕生
第6章 芭蕉、最後の一句
(他の紹介)著者紹介 魚住 孝至
 1953年兵庫県生まれ。83年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。文学博士。現在、国際武道大学教授、国際日本文化研究センター共同研究員。専門は倫理学、日本思想、実存思想、身体文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。