検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漱石研究 No.3 特集『漱石とセクシャリティ』

著者名 小森 陽一/編集
著者名ヨミ コモリ ヨウイチ
出版者 翰林書房
出版年月 1994


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610080298一般図書910.2/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小森 陽一 石原 千秋
1972
421.3 421.3
量子力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810541300
書誌種別 図書(和書)
著者名 小森 陽一/編集   石原 千秋/編集
著者名ヨミ コモリ ヨウイチ イシハラ チアキ
出版者 翰林書房
出版年月 1994
ページ数 227p
大きさ 22cm
ISBN 4-906424-60-0
分類記号 910.268
タイトル 漱石研究 No.3 特集『漱石とセクシャリティ』
書名ヨミ ソウセキ ケンキュウ

(他の紹介)内容紹介 世界の描き方はひとつではない!?コペンハーゲン解釈、多世界解釈、逆向き因果…知的刺激にあふれる科学哲学の入門書。
(他の紹介)目次 第1章 量子力学は完全なのか―量子力学のなにが不思議なのか1
第2章 粒子でもあり波でもある?―量子力学のなにが不思議なのか2
第3章 不可思議な収縮の謎を解け
第4章 粒子も波もある
第5章 世界がたくさん
第6章 他にもいろいろな解釈がある
第7章 過去と未来を平等に考えてみる
(他の紹介)著者紹介 森田 邦久
 1971年、兵庫県姫路市生まれ。大阪大学基礎工学部卒。博士(理学)、博士(奮学)、いずれも大阪大学で取得。日本学術振興会特別研究員、早稲田大学高等研究所助教をへて、同准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。