検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

優しさと柔らかさと 老子のことば

著者名 老子/[原著]
著者名ヨミ ロウシ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311362354一般図書124//開架通常貸出在庫 
2 江南1510740234一般図書124/カジ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

老子 加島 祥造
2011
124.22 124.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110076699
書誌種別 図書(和書)
著者名 老子/[原著]   加島 祥造/[訳]著
著者名ヨミ ロウシ カジマ ショウゾウ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2011.9
ページ数 94p
大きさ 20cm
ISBN 4-8401-4253-3
分類記号 124.22
タイトル 優しさと柔らかさと 老子のことば
書名ヨミ ヤサシサ ト ヤワラカサ ト
副書名 老子のことば
副書名ヨミ ロウシ ノ コトバ
内容紹介 静けさと平和さ。このふたつを得るには、いま自分の持つものに満足することさ-。老子の「道徳経」全81章を加島祥造が自由詩に訳した「タオ」(筑摩書房刊)から、いまの人たちにとくに読んでほしい言葉を選び、新訳で紹介。

(他の紹介)内容紹介 いまの自分に満足する。それが本当の富なのだ。―ベストセラー『求めない』の加島祥造が、誰もの心に届く新訳で贈る老子の真髄。
(他の紹介)目次 1 心が落ちつく
2 「いま」を生きる
3 人の先に立たない
4 常識をこえる
5 流れにまかせる
6 争わない
(他の紹介)著者紹介 加島 祥造
 1923年、東京・神田に生まれる。早稲田大学英文科卒、カリフォルニア州クレアモント大学院留学。信州大、横浜国大、青山学院女子短大に勤め、フォークナー、マーク・トウェインをはじめ、数多くの翻訳・著作を手がける。1993年、「老子」に出会い、英語から自由な翻訳を試みた『タオ ヒア・ナウ』(PARCO出版)を出版した。20年前から信州・伊那谷に独居し、詩作、著作のほか、墨彩画を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。