検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生活用品品目別企業便覧 2006〜2007 生活用品関連Data2006

出版者 家庭日用品新聞社
出版年月 2006.06.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214876649一般図書R580.3/セ/2006閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邉 義浩 仙石 知子
2019
792 792
香道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610082402
書誌種別 図書(和書)
出版者 家庭日用品新聞社
出版年月 2006.06.10
ページ数 1064P
大きさ 31cm
分類記号 580.35
タイトル 生活用品品目別企業便覧 2006〜2007 生活用品関連Data2006
書名ヨミ セイカツ ヨウヒン ヒンモクベツ キギョウ ベンラン
副書名 生活用品関連Data2006
副書名ヨミ セイカツヨウヒン カンレン データ ニセンロク
件名1 家庭用品-名簿

(他の紹介)内容紹介 香りブームの中で注目される日本の伝統文化『香道』。このゆかしい世界をわかりやすく解説。薫りのイメージに遊び、知性と感性をみがくための手引書。「参考文献」の内容を大幅に増補。好評の「組香」解説では25種を紹介。その他初心者には便利な「関連用語集」も見出し語約220項目など大充実の第四版。
(他の紹介)目次 第1部 香りの世界へ(香道へのいざない
伝統的な香りの文化―聞香雑俎
香木の種類 ほか)
第2部 香道入門―香道とは(香席について
名香について
香道具 ほか)
第3部 香道の世界(香道の成立と歴史
香道にもおよぶ和歌・特に連歌の流れ
香道の流派 ほか)


内容細目

1 肥後の石工   5-174
今西 祐行/著
2 ある日の大井川   175-234
かつお きんや/著
3 紙のいしぶみ   235-254
木暮 正夫/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。