検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

テクノロジーとイノベーション 進化 生成の理論

著者名 W.ブライアン・アーサー/[著]
著者名ヨミ W ブライアン アーサー
出版者 みすず書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216523868一般図書331.8/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

W.ブライアン・アーサー 有賀 裕二 日暮 雅通
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110077519
書誌種別 図書(和書)
著者名 W.ブライアン・アーサー/[著]   有賀 裕二/監修   日暮 雅通/訳
著者名ヨミ W ブライアン アーサー アルカ ユウジ ヒグラシ マサミチ
出版者 みすず書房
出版年月 2011.9
ページ数 283,22p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07621-6
分類記号 331.81
タイトル テクノロジーとイノベーション 進化 生成の理論
書名ヨミ テクノロジー ト イノベーション
副書名 進化 生成の理論
副書名ヨミ シンカ セイセイ ノ リロン
内容紹介 新技術はどこから生れ、どこへ行くのか? ドメイン、構造の深化、機会のニッチ、生成的な経済…。数々のモチーフが鳴り響く、新テクノロジー創成のメタ理論。
著者紹介 1945年北アイルランド生まれ。スタンフォード大学教授を経て、サンタフェ研究所招聘教授、パロアルト研究所客員研究員。複雑系理論の開拓者のひとり。著書に「収益逓増と経路依存」など。
件名1 技術進歩

(他の紹介)内容紹介 「ポジティブ・フィードバック」「収穫逓増」「ロックイン」などの新概念を経済学に導入し、テクノロジーに依存した産業の振るまいを的確に描写した鬼才が描く、イノベーションの未来。
(他の紹介)目次 第1章 疑問
第2章 組み合わせと構造
第3章 現象
第4章 ドメイン―目的を達成させる世界
第5章 エンジニアリングとその解決法
第6章 テクノロジーの起源
第7章 構造の深化
第8章 変革とドメイン変更
第9章 進化のメカニズム
第10章 テクノロジーの進化に伴う経済の進化
第11章 テクノロジー―この創造物とどう共存するか
(他の紹介)著者紹介 アーサー,W.ブライアン
 1945年、北アイルランドのベルファストに生まれる。スタンフォード大学教授を経て、現在は、サンタフェ研究所招聘教授、パロアルト研究所客員研究員、複雑系理論の開拓者のひとり。収穫逓増理論を定式化し、ハイテク企業の大きな成功を説明するパラダイムをもたらした。1990年には国際シュンペーター賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有賀 裕二
 1949年生まれ。1972年早稲田大学政経学部経済学科卒、1980年京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。京都大学博士(経済学)。1990年より中央大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日暮 雅通
 1954年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。