検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソースコードで体感するネットワークの仕組み 手を動かしながら基礎からTCP/IPの実装までがわかる

著者名 小俣 光之/著
著者名ヨミ コマタ ミツユキ
出版者 技術評論社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216267045一般図書709/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111132595
書誌種別 図書(和書)
著者名 小俣 光之/著
著者名ヨミ コマタ ミツユキ
出版者 技術評論社
出版年月 2018.5
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 4-7741-9744-9
分類記号 547.48
タイトル ソースコードで体感するネットワークの仕組み 手を動かしながら基礎からTCP/IPの実装までがわかる
書名ヨミ ソース コード デ タイカン スル ネットワーク ノ シクミ
副書名 手を動かしながら基礎からTCP/IPの実装までがわかる
副書名ヨミ テ オ ウゴカシナガラ キソ カラ ティーシーピー アイピー ノ ジッソウ マデ ガ ワカル
内容紹介 IPやUDP、TCPを自作し、ネットワークの仕組みを体験。pingのやりとりを行うプログラムを、DHCPクライアント機能の実装、TCPの送受信と切断を行うものへと拡張することで、プロトコルの全体の流れがわかる。
著者紹介 日本シー・エー・ディー株式会社代表取締役社長。プログラマ。著書に「プログラムは技術だけでは動かない」など。
件名1 コンピュータネットワーク
件名2 通信プロトコル
件名3 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)目次 第1章 管があぶない―上下水道管路の現状(目立たない縁の下の力持ち
上下水道管は何年もつか ほか)
第2章 破綻に至るシナリオ―上下水道問題の理由(増加する管路事故
財源不足で更新が追いつかない ほか)
第3章 上下水道管の問題を深く理解するための基礎知識(上下水道管へのいざない
管路のかなめ―継ぎ手と接合部 ほか)
第4章 破綻を防ぐために―上下水道の処方箋(管路の有効利用方策
永久企業債を通じた利用者の経営参画 ほか)
用語解説
(他の紹介)著者紹介 玉真 俊彦
 日本上下水道設計(株)経営工学研究所長。1989年東京大学工学部都市工学科卒業、1991年東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻修士課程修了、日本上下水道設計(株)技術本部第一技術部、東京支社東京総合事務所設計一部、技術本部経営システム部次長等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。