検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

成瀬巳喜男演出術 役者が語る演技の現場

著者名 村川 英/編
著者名ヨミ ムラカワ ヒデ
出版者 ワイズ出版
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213140526一般図書778.2/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
210.1 210.1
東京都-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810394328
書誌種別 図書(和書)
著者名 村川 英/編
著者名ヨミ ムラカワ ヒデ
出版者 ワイズ出版
出版年月 1997.7
ページ数 253p
大きさ 21cm
ISBN 4-948735-69-8
分類記号 778.21
タイトル 成瀬巳喜男演出術 役者が語る演技の現場
書名ヨミ ナルセ ミキオ エンシュツジュツ
副書名 役者が語る演技の現場
副書名ヨミ ヤクシャ ガ カタル エンギ ノ ゲンバ
内容紹介 日本映画の古き良き時代、小津と並んで日本を代表する名監督と呼ばれた成瀬巳喜男。高峰秀子、杉村春子、小林桂樹ら成瀬監督ゆかりの人々が、彼の素顔を語る。
著者紹介 新潟県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修了。映画評論家。訳書に「映画愛」、共著書に「日本映画とモダニズム」「フェリーニを読む」など。

(他の紹介)内容紹介 スカイツリーの向こうにはまだ見ぬ町があった。押上、向島、北千住、立石、小岩など、明治以来の東京の広がりによってできた「新しい下町」。路地裏、花街を歩き、銭湯につかり、居酒屋で飲みながら、同潤会やモダニズム建築に江戸東京の田園都市の幻影を見る―町歩きの達人が、それぞれの町の歴史、個性、魅力を探り出した「新東京論」。
(他の紹介)目次 序 スカイツリーの足下から広がる「昭和の下町」へ
第1章 震災とモダニズム―押上・両国・錦糸町・亀戸
第2章 田園都市・江戸の幻影―向島・曳舟・京島
第3章 路地と迷宮のある宿場町―北千住
第4章 生活を支える庶民の町―西新井・梅島・五反野
第5章 近代を担った工場の町―日暮里・尾久・三ノ輪
第6章 リカちゃんを生んだ美しい水の郷―堀切・青戸・立石
第7章 旅人を受け入れる東の果て―小岩・小松川・市川
(他の紹介)著者紹介 三浦 展
 1958年生まれ。82年一橋大学社会学部卒、パルコ入社。情報誌『アクロス』編集長となる。99年カルチャースタディーズ研究所設立。世代マーケティングのほか、家族、消費、階層、都市問題などを研究し、新しい社会デザインを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 自由に演らせてもらった成瀬巳喜男作品十七本   7-38
高峰 秀子/著
2 普通に育った普通の子の非凡な“女優開眼”   39-50
香川 京子/著
3 娘役から大人の役まで   51-64
岡田 茉莉子/著
4 戦後感覚女優が受けた成瀬巳喜男からのアドバイス   65-76
杉 葉子/著
5 おもしろい役で使ってもらった印象深い成瀬映画   77-84
杉村 春子/著
6 成瀬巳喜男から映画を学んだ新劇女優   85-96
丹阿弥 谷津子/著
7 理論派が語る老け役作りと成瀬巳喜男のテクニック   97-110
山村 聡/著
8 成瀬映画にくつろぎを与える背広を脱いだ“生活者”   111-126
小林 桂樹/著
9 成瀬巳喜男最後の映画での“女優合格”   127-139
司 葉子/著
10 妻として、女優として   140-151
千葉 早智子/著
11 助監督から見た成瀬巳喜男   152-157
石井 輝男/著
12 成瀬映画の企画・脚本・キャスティング   158-179
井手 俊郎/著
13 家庭人・成瀬巳喜男   180-186
成瀬 恒子/著
14 俳優さんへ物申す・努力とカンが大切
成瀬 巳喜男/著
15 私の推す人・岡田茉莉子
成瀬 巳喜男/著
16 大映の『稲妻』について
高見 順/対談 高峰 秀子/対談
17 親に心配かけない良さ
香川 京子/対談 成瀬 巳喜男/対談
18 新人指名香川京子
成瀬 巳喜男/著
19 『めし』大阪ロケ
藤本 真澄/ほか座談
20 あゝ-夫婦の愛情よ!
上原 謙/対談 杉 葉子/対談
21 優しくて怖い先生
高峰 秀子/著
22 『浮雲』について
成瀬 巳喜男/対談 高峰 秀子/対談
23 成瀬作品『驟雨』に出演して
原 節子/ほか座談
24 芸者と女中と妻の生き方
幸田 文/ほか座談
25 私は発見した・岡田茉莉子の新鮮な魅力
成瀬 巳喜男/著
26 『放浪記』の二人の芙美子
菊田 一夫/ほか鼎談
27 情け容赦のない“時”
司 葉子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。