検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オペラ黄金時代のプリマ・ドンナ 名ソプラノたちの肖像

著者名 野崎 正俊/著
著者名ヨミ ノザキ マサトシ
出版者 ショパン
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911287746一般図書766//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
766.1 766.1
歌劇 歌手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110085314
書誌種別 図書(和書)
著者名 野崎 正俊/著
著者名ヨミ ノザキ マサトシ
出版者 ショパン
出版年月 2011.9
ページ数 221p
大きさ 21cm
ISBN 4-88364-314-1
分類記号 766.1
タイトル オペラ黄金時代のプリマ・ドンナ 名ソプラノたちの肖像
書名ヨミ オペラ オウゴン ジダイ ノ プリマ ドンナ
副書名 名ソプラノたちの肖像
副書名ヨミ メイソプラノタチ ノ ショウゾウ
内容紹介 華やかな存在感とすばらしい歌唱力、演技力によって、オペラの世界を牽引してきたソプラノのプリマ・ドンナ。オペラ黄金時代を担った名歌手114人の生涯や声の特質を紹介する。
件名1 歌劇
件名2 歌手

(他の紹介)内容紹介 オペラの華といえばソプラノのプリマ・ドンナ。彼女たちは19世紀から今日まで、その華やかな存在感とすばらしい歌唱力、演技力によってオペラの世界を牽引してきた。パスタ、マリブランからカラス、テバルディに至るまで、オペラ黄金時代を担った名歌手たち114人について、その生涯や声の特質を描出。オペラファン待望、必携の書。
(他の紹介)目次 伝説的なソプラノ
イタリア系プリマ・ドンナ
米英系プリマ・ドンナ
ドイツ系プリマ・ドンナ
東欧系プリマ・ドンナ
スペイン、ラテン系プリマ・ドンナ
フランス系プリマ・ドンナ
北欧系プリマ・ドンナ
(他の紹介)著者紹介 野崎 正俊
 本名・野崎正敏。1937年東京生まれ。1960年東京大学経済学部卒業、文学部美学科で西洋音楽史を故野村良雄氏に学ぶ。後に学習院大学文学部史学科で、日本古代史を学んで2000年に卒業。クラシック音楽をはじめとするCDや映像作品の制作および編成を手掛け、音楽著作権業務にも携わった。これまでに『ショパン』『ムジカノーヴァ』『音楽現代』などの各誌、およびインターネット『クラシックニュース』にレギュラー執筆、読売日本交響楽団、札幌交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会のプログラムなどに執筆した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。