検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

消えた風景を訪ねる大人の東京散歩 らんぷの本

著者名 鈴木 伸子/文
著者名ヨミ スズキ ノブコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111917555一般図書291.3//黒開架通常貸出在庫 
2 佐野0311388466一般図書291//開架通常貸出在庫 
3 興本1011303284一般図書213.6//開架通常貸出在庫 
4 中央1216498681一般図書213.61/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
213.61 213.6106
東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110085910
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 伸子/文   加藤 嶺夫/写真
著者名ヨミ スズキ ノブコ カトウ ミネオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-72788-2
分類記号 213.6106
タイトル 消えた風景を訪ねる大人の東京散歩 らんぷの本
書名ヨミ キエタ フウケイ オ タズネル オトナ ノ トウキョウ サンポ
内容紹介 銀座、日本橋、浅草、本郷・小石川、向島・京島、新宿。なつかしい写真を手がかりに、あの日の東京へ-。主に昭和40年代に撮影された写真に残る風景を探して、「昭和」の面影を訪ね歩く。
著者紹介 1964年東京生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。雑誌『東京人』編集室勤務。副編集長を経て退社。都市、建築、鉄道、町歩き、食べ歩きなどをテーマに執筆。
件名1 東京都-歴史

(他の紹介)内容紹介 なつかしい写真を手がかりに、あの日の東京へ。主に昭和40年代に撮影された写真に残る風景を探して、「昭和」の面影を訪ね歩く、大人のための散歩ガイド。
(他の紹介)目次 変わらぬにぎわい(銀座
日比谷・有楽町
丸の内
日本橋
人形町・茅場町・横山町など
上野
浅草)
水の街(築地
木場
橋のある風景)
歩きたくなる街(高輪・白金
三田
神保町
本郷・小石川
谷中・根津・千駄木
向島・京島)
新しい盛り場(新宿
渋谷
池袋)
街をつくる風景(工場
赤線
アパート
なつかしい建物)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 伸子
 1964年、東京生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業後、雑誌「東京人」編集室に勤務。1997年より副編集長。2010年退社。都市、建築、鉄道、町歩き、食べ歩きなどをテーマに執筆活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 嶺夫
 1929年、東京生まれ。出版社勤務のかたわら東京を散策し、新聞紙上にルポルタージュを執筆。2004年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。