検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

津波の事典

著者名 首藤 伸夫/編集
著者名ヨミ シュトウ ノブオ
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216560290一般図書452.5/ツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110085951
書誌種別 図書(和書)
著者名 首藤 伸夫/編集   今村 文彦/編集   越村 俊一/編集   佐竹 健治/編集   松冨 英夫/編集
著者名ヨミ シュトウ ノブオ イマムラ フミヒコ コシムラ シュンイチ サタケ ケンジ マツトミ ヒデオ
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.10
ページ数 16,350p
大きさ 19cm
ISBN 4-254-16060-4
分類記号 452.5
タイトル 津波の事典
書名ヨミ ツナミ ノ ジテン
内容紹介 津波は滅多に発生しない。しかし一度発生すると、その影響はきわめて大きい。津波発生のメカニズムから予測・防災まで、津波に関する現時点での科学技術を一括してとりまとめて示した事典の縮刷版。津波年表付き。
件名1 津波-便覧

(他の紹介)目次 1 津波各論
2 津波の調査
3 津波の物理
4 津波の被害
5 津波の予測
6 津波対策
7 津波予警報
8 国際連携
(他の紹介)著者紹介 首藤 伸夫
 1934年大分県に生まれる。1957年東京大学工学部土木工学科卒業。現在、日本大学大学院総合科学研究科教授・工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今村 文彦
 1961年山梨県に生まれる。1989年東北大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、東北大学大学院工学研究科附属災害制御研究センター教授・工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
越村 俊一
 1972年神奈川県に生まれる。2000年東北大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、東北大学大学院工学研究科附属災害制御研究センター准教授・工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐竹 健治
 1958年東京都に生まれる。1985年東京大学大学院理学系研究科博士前期課程中退。現在、東京大学地震研究所地震予知情報センター教授・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松冨 英夫
 1953年山口県に生まれる。1979年中央大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。現在、秋田大学工学資源学部附属地域防災力研究センターセンター長・工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。