検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヘディン探検紀行全集 8 トランスヒマラヤ 下

著者名 スウェン・ヘディン/著
著者名ヨミ スウェン ヘディン
出版者 白水社
出版年月 1979.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210319453一般図書292/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810095697
書誌種別 図書(和書)
著者名 スウェン・ヘディン/著
著者名ヨミ スウェン ヘディン
出版者 白水社
出版年月 1979.6
ページ数 345p
大きさ 20cm
分類記号 292.091
タイトル ヘディン探検紀行全集 8 トランスヒマラヤ 下
書名ヨミ ヘディン タンケン キコウ ゼンシュウ
件名1 アジア-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 湯川・朝永とともに、日本の素粒子物理学の基礎を築いた坂田昌一の素顔にせまる日記と書簡。現代物理学揺籃の地、コペンハーゲンののびやかな空気が育んだ、「坂田模型」発表直前の記録を初公開。座談会「原子力と国際政治」収録。
(他の紹介)目次 コペンハーゲン日記―一九五四年四月二十八日〜十一月三日(四・五月―研究所とデンマークの生活に慣れる
六月―研究所内外での交流が拡がり、深まる
七月―英国での国際会議に出かけ、仏独をまわる
八月―コペンハーゲンに戻り、国内旅行。森田たまと知り合う
九月―三度目のボーア邸
十・十一月―スウェーデン旅行。独・瑞・伊を経由して帰国の途に)
関連エッセイ・座談会(デンマークとボーア博士
座談会「原子力と国際政治」
アンデルセンの国を旅して
ソルヴェイ会議の思い出)
コペンハーゲンにおける坂田昌一の横顔(薬缶を買う話(森田たま)
その頃のこと(亀淵迪))
編者解説


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。