検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身近な草花300 郊外 ポケット図鑑

著者名 亀田 龍吉/著
著者名ヨミ カメダ リュウキチ
出版者 文一総合出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217589959一般図書B470//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
1973
527.1 527.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111226534
書誌種別 図書(和書)
著者名 亀田 龍吉/著
著者名ヨミ カメダ リュウキチ
出版者 文一総合出版
出版年月 2019.6
ページ数 319p
大きさ 15cm
ISBN 4-8299-8309-6
分類記号 470.38
タイトル 身近な草花300 郊外 ポケット図鑑
書名ヨミ ミジカ ナ クサバナ サンビャク
内容紹介 街中に比較的近い郊外でよく見られる野草300種を花色別に掲載したポケット図鑑。花期・国内分布などの基本データ、観察ポイント、解説文、全体像がわかる写真や花・葉・果実などのクローズアップ写真などを掲載。
著者紹介 1953年千葉県生まれ。自然写真家。野草、ハーブ、園芸植物などを中心に動植物の撮影を続けている。著書に「花からわかる野菜の図鑑」など。
件名1 野草-図鑑

(他の紹介)内容紹介 時代と格闘する思想家の35年にわたる発言をこの一冊に凝縮。“自立”の思想的拠点であった雑誌『試行』の巻頭を飾った「情況への発言」をすべて収録。表層(文化)主義や機能主義の跋扈を根底から否定する、著者の真骨頂を示す記念碑的作品。巻末に松岡祥男の渾身の解説45枚収録。
(他の紹介)目次 「終焉」以後―一九六二年十月
「対偶」的原理について―一九六三年二月
頽廃の名簿―一九六五年六月
ひとつの死―一九六六年五月
ポンチ絵のなかの思想―一九六六年八月
中共の「文化革命」についての往復書簡(返信者・内村剛介)―一九六七年三月
幻想としての人間―一九六八年四月
二つの書簡(発信者・内村剛介)―一九六九年三月
書簡体での感想―一九六九年八月
恣意的感想―一九七〇年十月〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 吉本 隆明
 1924年東京生まれ。東京工業大学卒業。詩人・思想家。主な著書に『吉本隆明全詩集』(思潮社、歴程賞受賞)、『夏目漱石を読む』(筑摩書房、小林秀雄賞受賞)、等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。