検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沙高樓綺譚 文春文庫 あ39-10

著者名 浅田 次郎/著
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111428155一般図書913.6/アサタシ/文庫文庫通常貸出貸出中  ×
2 中央1216458289一般図書B913.6/アサ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 次郎
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110090953
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅田 次郎/著
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.11
ページ数 331p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-764609-7
分類記号 913.6
タイトル 沙高樓綺譚 文春文庫 あ39-10
書名ヨミ サコウロウ キタン

(他の紹介)内容紹介 「沙高樓へようこそ」女装オーナーの言葉で、今宵もめくるめく百物語が始まる。日本刀の真贋をめぐる真実、かつての日本映画界の伝説、やくざ渡世の内幕―巨万の富と名誉を得た者が胸に秘めてきた驚愕の光景が、鮮やかな語り口とともに展開する。ストーリーテラー・浅田次郎が本領発揮した超贅沢な短編集。
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 1951(昭和26)年、東京生まれ。著書に「地下鉄(メトロ)に乗って」(第16回吉川英治文学新人賞)「鉄道員(ぽっぽや)」(第117回直木賞)「壬生義士伝」(第13回柴田錬三郎賞)「お腹召しませ」(第1回中央公論文芸賞、第10回司馬遼太郎賞)「中原の虹」(第42回吉川英治文学賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 小鍛冶   7-75
2 糸電話   77-117
3 立花新兵衛只今罷越候   119-180
4 百年の庭   181-238
5 雨の夜の刺客   239-322

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。