検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

裏柳生探索帳 学研M文庫 み-6-32 [裏柳生探索帳] [1]

著者名 宮城 賢秀/[著]
著者名ヨミ ミヤギ ケンシュウ
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216457307一般図書B913.6/ミヤ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮城 賢秀
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110091278
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮城 賢秀/[著]
著者名ヨミ ミヤギ ケンシュウ
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2011.11
ページ数 310p
大きさ 15cm
ISBN 4-05-900722-7
分類記号 913.6
タイトル 裏柳生探索帳 学研M文庫 み-6-32 [裏柳生探索帳] [1]
書名ヨミ ウラヤギュウ タンサクチョウ

(他の紹介)内容紹介 下総・市川村の江戸川渡船場近くで、五体の遺骸が見つかった。幕府道中奉行勝手方・柳生久通の妾腹で、配下の斎藤欣史郎が探索に乗り出した。殺された五人は松前脱藩浪士で、旧藩の蔵から秘密物資を盗んだ一味であり、保管と分配をめぐって諍い、分派した者たちだった。そして、同士斬殺の背後には莫大な金塊の在処を印す業物が存在した。下手人を追い詰めてゆく欣史郎と、密かに助太刀する裏柳生惣目付とは…。著者渾身の新シリーズ第一弾。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。