検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふしぎ探偵レミ ポプラポケット文庫 055-7 なぞの少年とコスモスの恋

著者名 村山 早紀/作
著者名ヨミ ムラヤマ サキ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221947003児童図書B913/ム/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村山 早紀 森友 典子
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820004254
書誌種別 図書(児童)
著者名 村山 早紀/作   森友 典子/絵
著者名ヨミ ムラヤマ サキ モリトモ ノリコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.10
ページ数 178p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-10535-1
分類記号 913.6
タイトル ふしぎ探偵レミ ポプラポケット文庫 055-7 なぞの少年とコスモスの恋
書名ヨミ フシギ タンテイ レミ
副書名 なぞの少年とコスモスの恋
副書名ヨミ ナゾ ノ ショウネン ト コスモス ノ コイ
内容紹介 ケイくんは意外なことを話しだした。彼は未来からきたの? 暴走する危険なロボットに乗る男の子、ケイくんを探す女刑事、金曜のパーティで起こる大惨事の予言…。レミは解決できるのか。ふしぎ探偵ストーリー第3弾。

(他の紹介)内容紹介 「この本の内容は空間、ことば、死、まなざしに関するものである」人間科学の医学的基盤とは何か。18〜19世紀の認識論的切断を問う。初期の代表作。
(他の紹介)目次 第1章 空間と分類
第2章 政治的意識
第3章 自由な場
第4章 臨床医学の淵源
第5章 施療院の教訓
第5章 徴候と症例
第7章 見ること、知ること
第8章 屍体解剖
第9章 不可視なる可視
第10章 熱病の問題
(他の紹介)著者紹介 フーコー,ミシェル
 1926‐1984。フランスのポワチエに生まれる。高等師範学校およびソルボンヌ大学で哲学と心理学を専攻。1955年からスウェーデン・ウプサラのフランス学院院長、つづいて1960年まで、ワルシャワ、ハンブルクのフランス学院院長を歴任。クレルモン=フェラン大学、チュニス大学、ヴァンセンヌ実験大学の哲学教授を経て、1970年よりコレージュ・ド・フランス「思考システムの歴史」講座教授。1970年と1978年の二度来日。1970年代後半から80年代にかけて、しばしばアメリカ滞在(とくにカリフォルニア大学バークリー校で講義)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神谷 美恵子
 1914‐1979。1935年津田英学塾卒、コロンビア大学に留学。1944年東京女子医専卒、同年東京大学医学部精神科入局。1952年大阪大学医学部神経科入局。1957‐72年長島愛生園勤務。1960‐64年神戸女学院大学教授。1963‐76年津田塾大学教授。医学博士。1979年10月22日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。