検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あしたのあたしはあたらしいあたし

著者名 石津 ちひろ/詩
著者名ヨミ イシズ チヒロ
出版者 理論社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221521238児童図書911/イ/開架-児童通常貸出在庫 
2 新田1610525485一般図書911.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
915.5 915.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210075990
書誌種別 図書(和書)
著者名 石津 ちひろ/詩   大橋 歩/絵
著者名ヨミ イシズ チヒロ オオハシ アユミ
出版者 理論社
出版年月 2002.10
ページ数 79p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-07721-1
分類記号 911.56
タイトル あしたのあたしはあたらしいあたし
書名ヨミ アシタ ノ アタシ ワ アタラシイ アタシ
内容紹介 ことば遊びの本などを数多く出版している著者の第一詩集。つい声に出して読みたくなるようなテンポのよい詩がいっぱいです。アナグラムや早口言葉のほか、少女の気持ちを元気よく、時にナイーブにつづった詩も掲載。
著者紹介 1953年愛媛県生まれ。早稲田大学仏文科卒業。絵本作家、翻訳家。絵本「あしたうちにねこがくるの」で日本絵本賞受賞。ほかに「しりとりあいうえお」など。

(他の紹介)内容紹介 三ツ目や化け狐たちが平和に暮らす、おだやかな魔都「大江戸」。かわら版屋の少年・雀は、この町に住むたったひとりの人間だ。面白話を求めて奔り回る雀のところに「人間を拾った」との一報が。おかっぱ頭の童女が、人間の住む異界から落ちてきたというのだ―。朗らかな妖怪たちの姿を鮮やかに描いた、優しい人情噺。
(他の紹介)著者紹介 香月 日輪
 和歌山県生まれ。『ワルガキ、幽霊にびびる!』(日本児童文学者協会新人賞受賞)で作家デビュー。『妖怪アパートの幽雅な日常1』で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。講談社「YA!ENTERTAINMENT」シリーズ公式サイトで「香月日輪の幽雅な日常」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。