検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沈黙の書 創元推理文庫 Fい2-6 The Son of Winds

著者名 乾石 智子/著
著者名ヨミ イヌイシ トモコ
出版者 東京創元社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217307162一般図書913.6/イヌ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
929.13 929.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111052650
書誌種別 図書(和書)
著者名 乾石 智子/著
著者名ヨミ イヌイシ トモコ
出版者 東京創元社
出版年月 2017.7
ページ数 373p
大きさ 15cm
ISBN 4-488-52507-1
分類記号 913.6
タイトル 沈黙の書 創元推理文庫 Fい2-6 The Son of Winds
書名ヨミ チンモク ノ ショ
副書名 The Son of Winds
副書名ヨミ ザ サン オブ ウインズ
内容紹介 火の時代、絶望の時代が近づいている。そのさなか、風を支配する力を持つ<風の息子>が生まれた-。平和を求めながらも、力を持つがゆえに否応なく時代の波に呑みこまれていく若き魔道師の、戦いと成長の物語。

(他の紹介)内容紹介 朝鮮の伝統的な風俗・情緒への耽溺と、先鋭な近代的芸術家意識に引き裂かれながら、朝鮮文学史上、近代短編小説を確立したとされる金東仁(1900〜1951)。その業績は、日本の芥川賞に相当する「東仁賞」として、韓国で今も顕彰される。本書は、彼の初期作品から解放後の李光洙をモデルとした「民族反逆者」まで、生涯にわたる様々な実験的作品を収録した日本初の本格的作品集。
(他の紹介)著者紹介 金 東仁
 1900年平壌に生まれ、1914年から日本に留学し、留学中の1919年に朝鮮最初の文学同人誌『創造』を創刊する。以後、中・短編小説を中心に活発な文学活動を続け、朝鮮近代文学において短編小説の確立者とされるが、1951年朝鮮戦争の最中に死去した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
波田野 節子
 新潟県立大学教授。専攻は朝鮮近代文学、特に李光洙、金東仁、洪命憙など日本への留学経験のある作家を中心に研究している。また、NHKラジオ放送「まいにちハングル応用編」の執筆・講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。