検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代法理学

著者名 田中 成明/著
著者名ヨミ タナカ シゲアキ
出版者 有斐閣
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216490027一般図書321.1/タ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
321.1 321.1
法哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110094979
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 成明/著
著者名ヨミ タナカ シゲアキ
出版者 有斐閣
出版年月 2011.11
ページ数 15,590p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-12548-3
分類記号 321.1
タイトル 現代法理学
書名ヨミ ゲンダイ ホウリガク
内容紹介 法理学の体系的な概説書。法システム・裁判制度・正義論・法的思考など全分野を網羅し、法の根本問題についての基礎的理論をダイナミックに分かりやすく解説する。
著者紹介 1942年兵庫県生まれ。京都大学法学部卒業。同大学名誉教授。(財)国際高等研究所副所長。著書に「法への視座転換をめざして」「法学入門」など。
件名1 法哲学

(他の紹介)内容紹介 法の根本問題についての基礎的理論をダイナミックに分かりやすく解説。法システム・裁判制度・正義論・法的思考など全分野を網羅。裁判官や弁護士などの全ての法律家必携の1冊。
(他の紹介)目次 法理学の学問的性質と役割
第1編 法動態へのアプローチ(法への視座
法システムの機能と構造
法の三類型モデル)
第2編 法システムの基本的特質(自然法論と法実証主義
法と道徳
法と規制)
第3編 法の基本的な概念と制度(権利と人権
犯罪と刑罰
裁判の制度的特質と機能)
第4編 法の目的と正義論(法と正義
実践的議論と対話的合理性
現代正義論の展開)
第5編 法的思考と法律学(裁判過程と法の適用
戦後の法解釈理論の展開
法的思考・法的議論・法律学
法的正当化の基本構造)
(他の紹介)著者紹介 田中 成明
 1942年兵庫県三田市に生まれる。1964年京都大学法学部卒業。京都大学大学院法学研究科教授、関西学院大学大学院司法研究科教授などを経て、京都大学名誉教授、(財)国際高等研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。