検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

清水安三と中国

著者名 太田 哲男/著
著者名ヨミ オオタ テツオ
出版者 花伝社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216468882一般図書289.1/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110095518
書誌種別 図書(和書)
著者名 太田 哲男/著
著者名ヨミ オオタ テツオ
出版者 花伝社
出版年月 2011.11
ページ数 373,9p
大きさ 20cm
ISBN 4-7634-0618-7
分類記号 289.1
タイトル 清水安三と中国
書名ヨミ シミズ ヤスゾウ ト チュウゴク
内容紹介 排日の動きが急を告げる中国に渡って、旱災児童の救援活動をし、北京のスラム街に中国人女児のための学校を創設した宣教師清水安三の半生の評伝。日中を架橋し「北京の聖者」と言われた清水の実像を追う。
著者紹介 1949年静岡県生まれ。東京教育大学大学院博士課程(倫理学専攻)中退。桜美林大学教授(日本思想史)。博士(学術)。著書に「大正デモクラシーの思想水脈」など。

(他の紹介)内容紹介 排日の動きが急を告げる中国に渡って、旱災児童の救援活動をし、北京のスラム街に中国人女児のための学校を創設した宣教師清水安三。五四運動の動きを報じたジャーナリストでもあった清水は、盧溝橋事件をも体験する。戦後日本で桜美林大学を設立した清水安三の実像を追う!清水安三は、中国で何を見、どのように動いたのか…。
(他の紹介)目次 キリスト教と近代日本
膳所中学・同志社に学ぶ
中国伝道への道
北京のスラムと学校の設立
周作人・魯迅・エロシェンコとの交流
ジャーナリストとしての清水安三
アメリカ留学
南方からの報告
一時帰国と妻美穂の死
盧溝橋事件
「北京の聖者」と崇貞学園の発展
日米開戦前後
北京から東京へ
(他の紹介)著者紹介 太田 哲男
 1949年、静岡県に生まれる。東京教育大学大学院博士課程(倫理学専攻)中退。桜美林大学教授(日本思想史)。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。