検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国家の恥 一億総洗脳化の真実

著者名 上杉 隆/著
著者名ヨミ ウエスギ タカシ
出版者 ビジネス社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216500502一般図書070.4/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
070.4 070.4
ジャーナリズム マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110095774
書誌種別 図書(和書)
著者名 上杉 隆/著
著者名ヨミ ウエスギ タカシ
出版者 ビジネス社
出版年月 2011.12
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-8284-1645-8
分類記号 070.4
タイトル 国家の恥 一億総洗脳化の真実
書名ヨミ コッカ ノ ハジ
副書名 一億総洗脳化の真実
副書名ヨミ イチオク ソウセンノウカ ノ シンジツ
内容紹介 なぜ東京地検特捜部は、東電本店を家宅捜査しないのか? 官報複合体の利権に、いつまで我々は搾取されるのか? マインドコントロールで洗脳支配するマスメディアの悪業をすべて曝け出す。
著者紹介 1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。フリージャーナリスト。政治、メディア、ゴルフなどを中心に活躍。著書に「小鳥と柴犬と小沢イチローと」「ジャーナリズム崩壊」「官邸崩壊」など。
件名1 ジャーナリズム
件名2 マス・メディア

(他の紹介)内容紹介 なぜ東京地検特捜部は東電本店を家宅捜査しないのか。官報複合体の利権にいつまで我々は搾取されるのか。マインドコントロールで洗脳支配するマスメディアの悪業をすべて曝け出す。
(他の紹介)目次 第1章 原発メディア震災(被災地への支援を止めないために、計画停電よりも「節電」で対応を!
海外諸国と日本政府、避難範囲50キロメートルの差―枝野官房長官に「安全デマ」を問い質す ほか)
第2章 一億総洗脳化社会の行方(呆れた言論封殺に、姑息な見出し変更 日本の新聞に未来などない!
「たちあがれ日本」をもて囃す「文藝春秋」が失った健全なるジャーナリズム ほか)
第3章 マインドコントロール支配の恐怖(普通の感情を持った普通の政治家としての小沢一郎を報じないマスメディア
堀江貴文氏への重すぎる実刑確定と、それでも止まらない大手メディアの“社会的リンチ” ほか)
第4章 暴論もたまにはいいことを言う(外資系偏重のミシュラン東京のホテル格付けは正当か
富士山は噴火しない?行政とメディアの情報隠蔽は昔も今も ほか)
(他の紹介)著者紹介 上杉 隆
 1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者などを経て、フリージャーナリストに。政治、メディア、ゴルフなどを中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。