検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心理学研究法 3 学習・動機・情動

著者名 大山 正/監修
著者名ヨミ オオヤマ タダス
出版者 誠信書房
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216499622一般図書140.7/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
140.7 140.7
心理学-研究法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110099627
書誌種別 図書(和書)
著者名 大山 正/監修
著者名ヨミ オオヤマ タダス
出版者 誠信書房
出版年月 2011.11
ページ数 9,296p
大きさ 22cm
ISBN 4-414-30183-0
分類記号 140.7
タイトル 心理学研究法 3 学習・動機・情動
書名ヨミ シンリガク ケンキュウホウ
内容紹介 心理学の標準的な研究法と最新の方法を、細部の手続きや注意点なども含め、具体例を挙げながら解説する。3では、古典的条件づけ、社会的動機、感情の生理心理学的計測など、学習・動機・情動を取り上げる。
件名1 心理学-研究法

(他の紹介)目次 展望と展開
第1部 学習(古典的条件づけ
オペラント条件づけ
学習と認知―随伴性判断を中心に)
第2部 動機(報酬探索
回避・逃避
衝動性
社会的動機)
第3部 情動(不安・恐怖
情動と意思決定
感情の生理心理学的計測
情動の制御)
心理学における動物の飼養
(他の紹介)著者紹介 大山 正
 1928年東京都に生まれる。1956年東京大学大学院特別研究生修了。現在、元東京大学教授、元日本大学教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
廣中 直行
 1956年山口県に生まれる。1984年東京大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程単位取得退学。現在、NTTコミュニケーション科学基礎研究所リサーチスペシャリスト、博士(医学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。