検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あめふりぼうず こどものくに傑作絵本

著者名 せな けいこ/作・絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 金の星社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121179048児童図書E/せな/開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 東和0220929939児童図書E/せな/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320844657児童図書E/黄せな/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420897860児童図書E/せ/緑施設内1通常貸出在庫 
5 保塚0520859729児童図書E/せ/緑開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620898882児童図書E91/セナ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720944941児童図書E/せな/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
8 やよい0820865624児童図書E/せな/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920632593児童図書E/せな/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020701759児童図書E/せな/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120566680児童図書E/セ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222583930児童図書E901/セナ/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320664830児童図書E901/せな/9月閉架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520393610児童図書E901/せな/開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620391837児童図書E/せな/緑開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

せな けいこ
2006
210.1821 210.1821
日本-対外関係-朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111257974
書誌種別 図書(児童)
著者名 せな けいこ/作・絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 金の星社
出版年月 2019.9
ページ数 [24p]
大きさ 21×28cm
ISBN 4-323-03225-2
分類記号 E
タイトル あめふりぼうず こどものくに傑作絵本
書名ヨミ アメフリ ボウズ
内容紹介 今夜は十五夜。なのに雨が降ってきた。てるてるぼうずは、子どもたちに悲しい顔を書かれ、あめふりぼうずに。あめふりぼうずがしくしく泣いていると、お月見だんごが話しかけてきて…。貼り絵の独特な味わいが魅力的な絵本。
著者紹介 東京生まれ。武井武雄氏に師事。日本児童出版美術家連盟会員。「いやだいやだの絵本」でサンケイ児童出版文化賞受賞。ほかの作品に「おばけのてんぷら」など。

(他の紹介)目次 第1章 朝鮮王朝時代の国家と政治
第2章 近世の日本と朝鮮―国家間関係と人々の交流
第3章 近世人の朝鮮・朝鮮人観―武威による自他認識
第4章 一九四五年以前の在日朝鮮人社会
第5章 戦時下朝鮮の労務動員―独自の条件、制度・政策の特徴とその帰結
第6章 植民地朝鮮に暮らした日本人
第7章 日本での定着過程―故郷の離れ方と異国での適応
第8章 近代世界における朝鮮半島からの移動
第9章 サッカーと韓国の「国民」形成―植民地期より現代までの過程
終章 嫌韓流からみる日本社会
(他の紹介)著者紹介 原尻 英樹
 立命館大学産業社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
六反田 豊
 東京大学大学院人文社会系研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
外村 大
 東京大学大学院総合文化研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。