検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まるぽちゃさんちはおおさわぎ 童心社の幼年どうわシリーズ

著者名 むらやま けいこ/ぶん
著者名ヨミ ムラヤマ ケイコ
出版者 童心社
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220334682児童図書913/ムラ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1220430381児童図書913/ムラ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820011977
書誌種別 図書(児童)
著者名 むらやま けいこ/ぶん   やぶき のぶひこ/え
著者名ヨミ ムラヤマ ケイコ ヤブキ ノブヒコ
出版者 童心社
出版年月 1987.4
ページ数 78p
大きさ 22cm
ISBN 4-494-00524-X
分類記号 913
タイトル まるぽちゃさんちはおおさわぎ 童心社の幼年どうわシリーズ
書名ヨミ マルポチャサンチ ワ オオサワギ

(他の紹介)内容紹介 1941年12月8日、日米開戦の幕を開けた真珠湾攻撃から70年。緒戦から連戦連勝の日本だったが、山本五十六をはじめとした軍人たちの最期とともに屈辱の敗戦へ―。いまだからこそ知りたい、戦争の真実とは。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、日本はアメリカと戦ったのか
第2章 真珠湾攻撃の真相
第3章 帝国海軍、連戦連勝のその理由
第4章 運命を分けたミッドウェー海戦
第5章 山本五十六の最期
第6章 戦艦大和と大日本帝国の終焉
終章 日本はなぜ敗れたのか
(他の紹介)著者紹介 瀧澤 中
 東京都出身。作家・政治史研究家。日本経団連(21世紀政策研究所)「政党政治の課題」委員。日本経団連等各種団体で講演を行ないつつ、ラジオなどに出演。書籍の他に雑誌(「Oggi」小学館、「歴史読本」新人物往来社)等にも執筆。日本経団連をはじめ、各種経済団体、農業団体、企業セミナー、海外交流団体等で講演も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。